映画「いのちの山河」

先月にコメディアンの松元ヒロさんのライブで ご紹介のあった「いのちの山河」   とても面白いライブであっという間に2時間過ぎてしまった。 そのネタのなかで使っていた映画   ぜひ行って見ようと思い、さっき行ってきました。 練馬文化センター大ホール 満員・・・驚きました。 インディーズ映画なので各市民ホールや文化センターで上映。   昭和30年代 岩手県沢内村村長深澤晟雄の生涯 満州台湾と渡り終戦後、故郷に帰った主人公は 岩手県の雪深い故郷の貧困に驚いた 赤ん坊はすぐ死に、老人たちの自殺も多い 村民をまとめようと、婦人会などを組織し 村一丸となって貧困に対する対策を考え出した 村長となり、ブルとーザーを買い、道路を確保 保健対策を打ち出し、赤ん坊の死亡率を0にし 日本で始めて65歳以上の医療費を無料にしました 国や県の圧力に屈せず、地方自治に突き進んだ深澤晟雄... 続きを読む?

週末

週末の夜は ひさびさ独りで飲んだくれていた。   僕の大好きな人の旅立ちの日だったから・・・。   こんな日はジャンクフードを揃え、焼酎のビール割をガンガン飲みながら 大好きな映画を観る。 選んだ映画はフランク・キャプラ監督、グレン・フォード、ホープ・ラング出演の   「ポケット一杯の幸せ」 NYのギャングが街角のリンゴ売りのおばあさんからリンゴを買うと 幸運が舞い込み成り上がっていく。 最後の大物との取引の時にリンゴ売りのおばあさんが見当たらない。 おばあさんはヨーロッパに残してきた娘からの手紙に 今度ヨーロッパの貴族の息子と結婚することになったので会いに行きますと・・。 おばあさんは自分はNYで上流階級の暮らしをしているとウソの手紙を娘に書いていたのです。   NYのギャングは子分や仲間を巻き込み、全財産を使い おばあさんを貴婦人にして、無事娘... 続きを読む?

防犯登録

昼間 自転車に乗っていて おまわりさんに止められた。 「その自転車 防犯登録してありますか??」 「してありますよ、どうぞ」 本署の登録番号を問い合わせるも、古いので記録がないと・・・。 古いったって15年位前だよ、そんな頃の記録も残さないで 何が防犯登録なんでしょう??? もうすぐに盗まれるか、壊れるかすると予想しているのかも。 それってそんなに長生きするわけないよって記録をいい加減にしていた 旧社会保険庁と体質が同じ??   で、記録もなく身分証明するものもなく所持品の検査 どうせ履きふるしたダンスシューズとCDと本しか入っていなかったのだが 覚醒剤とか大麻とかMDMAとか持っていそうに見えたのかな   政治がうろちょろしているから 行政も右往左往して 世間の空気も落ち着きがない・・・・・でもって 取り締まり取締りに 防犯と称した監視カメラ   ひさしぶ... 続きを読む?

鉄の身体

身体をむちゃくちゃに鍛えていた時期があった。   トレーニングジムに日に3度通い、ウェイトトレーニング、水泳2キロ、 ラケットボールなんて日もありましたなあ。   そして鉄の身体を作り上げ、強い身体になりました。 鉄の身体に作り上げたお陰で、鉄のように固い?? いやあ、これは昔から・・鉄のように固かった。   今ではウェイトトレーニングは週に1,2回。 もっぱら歩き回るか家でバランスボールとストレッチポール。   先日朝起きると・・・腰が曲がらない。左右には動くけどかがめない。 ズボンがはけない、靴下がはけない 路上に落ちていた20万円が拾えない でも ダンスは踊れる、リリさんを抱えあげられる どないしてしまったんだろう???   クラスに来ているティモさんが 「それってギックリ腰ですよ、私も数ヶ月前になりましたから。」 ちなみにティモさ... 続きを読む?

パントマイム教室

昼すぎからパントマイム教室に行ってきました。 僕らがやっているのはアルゼンチンタンゴというダンスですが、 身体の動き、早さ、力強さなど身体能力ではアルゼンチン人にとてもかないません。 それなので僕らはストーリー性のある 悲しい酔っ払いと捨てられたお人形の物語「イルシオン・デ・ミ・ビダ」や「フェリシア」、情景描写の「台風」そして浮遊する「オブリビオン」などを創ってきました。 イルシオン・デ・ミ・ビダ 台風       でもまだまだ身体の動きや考え方など工夫があるのではないかと手品やパントマイムに興味を持ちました。 また喜劇王「プッチャリン」さんとの競演も大きなインパクトがありましたね。 同じ舞台に立つと存在感がまるで違うんですよ。踊っている時はいいんですが、それ以外で舞台に立ったとき観客の視線はプッチャリンに集まるのです。           ... 続きを読む?