尾瀬

5月の  屋久島以来  山から  遠ざかってしまったか

 
いや  そんなことはない
リリさんなどは  新しいレインウエアなどを 買い揃え
着々と  山行の  準備をしていた
神様も そんなリリさんを 見守っていたのだろうか
昨日の  尾瀬は  新しいレインウエアを試せるに十分な  大雨でした
尾瀬  一度行ってみたいと思いながら
日帰りでは  無理なので  ずっと  保留していたのですが
ネットで  深夜バスで  東京を出発
朝5時に  尾瀬到着   昼の2:00まで自由時間  
2:30尾瀬出発   夜7:30東京着   という0泊2日  の  バスツアーを発見
すぐに  申し込みました
平日に  そんなツアーをする人なんて  ワタシたち以外 いないんじゃあないの
なんて  安易に  考えていましたが
いるはいるは  20数人の  参加者  でした
そんなわけで  月曜日は   山行の荷物とストックを背負い
自転車で  用事  クラスを終え
茗荷谷のクラスの後   池袋サンシャイン文化会館のバスターミナルへ
夜 11:00出発  途中 3回  トイレ休憩をして
朝 3:55  尾瀬戸倉に到着
ここで マイクロバスに乗り換えて 4:30尾瀬 鶴待峠 へ
5:10  鶴待峠  到着
霧雨だったので
鳩待峠小屋で  雨具装着  朝食  トイレをすませ
5:30  いざ  尾瀬に

鶴待峠あたりは  標高1600mくらい  石の木の階段を 距離1.1k、高さ200mほど下ります
そこから平らな山路を通り  山の鼻へ
ここの 避難小屋で  休憩   
この頃から  霧雨が  はっきりとした雨粒の降りになってきました
ここから 尾瀬の  湿原原野  が始まります   尾瀬ヶ原
右 左  両方向から通れる 2本の 木道  
地面スレスレのところもあれば  高さ2m近いところもあります
集中していないと  踏み外してしまいます
山裾にたなびく  白い雲の帯
広い湿原に  降り注ぐ  雨   こんな自然の味わい方も  楽しい

 

1時間30分ほど歩き 竜宮小屋へ
この頃から  雨は  本降りに
竜宮小屋の売店には  10人くらいの人が  雨具を乾かし  食事休憩をしています
ワタシたちも  焙煎コーヒー を 注文し  ここで 持ってきたお弁当をあけます
3時間  雨に打たれた  身体に  熱いコーヒーは 美味しかった
来る前の 地図を見て  3通りの ルートを考えていたのですが
雨であったので  一番短いルートを選択
竜宮小屋手前の分岐を  上に上がり  ヨッピ橋に向かいます
今までの 木道は湿原のための地面より2、30cm高かったのですが
ここからの木道は 地面に直接置かれ  草で覆われています
そのため  草についた雨が 足元を襲います
この木道に入って  10分もしないうちに  
ワタシのトレッキングシューズは水没
靴下も濡れ  靴の中で  グジュグジュしています

竜宮小屋から  30分ほど歩いて  ヨッピ吊橋
そこには  山小屋も休憩場 も ないので  そこを左手に  45分歩き
最初に通った道に戻りました  牛首分岐
そこにも 小屋も休憩場もないので  さらに 50分歩き
最初に休んだ  山の鼻 の 緊急避難小屋 に戻りました
この頃は  もうザアザア降りの  大雨
20人ほど入れる小屋で   みんな 雨具を脱ぎ 乾かしています
ワタシも  脱いで乾かしました  
ゴアテックスとはいえ  長時間 雨にさらされていると  染み込んできて
下のシャツTシャツを 濡らしています
あっと 気づいて  ポケットにカメラを入れているのを思い出し
取り出したのですが   、、、、、、、、、、反応なし
あーーーー水没   ガックシ
そこでお弁当の残りを食べ ゆっくりしました
お弁当は  茗荷谷のクラスが 終わった後 
近くのサントクで にら饅頭  野菜チヂミ  ソーセージとポテトのチーズ焼きを買い
自分のタッパーに 詰め替えて 持ってきていました
リリさんも チーズ バナナ ジェノベーゼパスタなど を持ってきました
尾瀬ヶ原の中に たくさんの ベンチがあり
晴れた日には  この尾瀬ヶ原の真ん中で  お昼ご飯を食べたら
どんなにか 美味しかろう  楽しかろう
しかし 今日は 大雨     誰も  ベンチにはいませんでした
濡れた シャツ Tシャツを着がえ 少しばかり  乾いた雨具を着て  さあ 出発
この頃になると  他の地域を回っていたここに集まりだし   人々が増え
小学生の団体  高校生 大学生の団体  年配の方達の 団体などで
この山の鼻 休憩場はごった返すようになりました
ワタシと リリさんは マイペースで 最後の3.3キロ 1時間20分に向かいました
ずっとフラットだった尾瀬ヶ原
最後の1.1kmが200mの登りです
雨は ますますの大降り 
 尾瀬のある群馬県
片品村には  豪雨注意報が  iPadに出ていました
12:30  出発した  鶴待峠小屋へ 戻って来ました
出発してから7時間  距離19キロ 25600歩
雨の中  よく歩きました
ごった返している 鳩待峠小屋の食堂に席を見つけ
濡れた衣類を替え、雨具を片付け 乾杯

最初は この食堂には 生ビールしかなく  生ビールで乾杯
そのあと   売店で  ワインを見つけたリリさん  ワインで乾杯
帰りのバスの休憩所で  ワンカップ 日本酒で 乾杯
夜  7:30池袋に到着     もちろん  池袋の 天狗で乾杯
と    乾杯  が 続きます
始めての 尾瀬
様々な  ルートから  様々な季節に  様々な天気で 楽しむことが できます
次は   どうしようかなあ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です