寄り道その1 あれっ 京都!!!

さあ タンゴの節句に向け 出発いたしました

去年、一昨年と
タンゴの節句が 終わった後
ちょっと小さな 旅行をしています

5年前
リリさんの お母さんが 鹿児島に 行きたがっていたので
タンゴの節句の 前に 鹿児島に行き
それから タンゴの節句 に 入ろうと
飛行機も 宿も 手配して さあ楽しもう
という 矢先に お母さんは 亡くなってしまいました

一昨年 それを 思い出して お母さんの写真を持って 鹿児島に
そして
去年は 念願だった 屋久島 縄文杉 白谷雲水峡の旅に

今年は どこへ と 考えていたのですが
日程的に うーーん ちょっと難しいので
それだったら
ワタシと リリさんの得意な 夜行バスの 旅を 組み込んで
神社仏閣を巡りながら 小倉に入ろうと 考えました

こういう 遊び方を 考えると とことん 楽しみ尽くすワタシ
まずは 20日(月)22:20 新宿発のバスで 京都へ
21日(火)6:50 京都駅着
京都駅で 顔を洗い 身づくろいをして
7:32奈良線で 宇治 平等院へ
8:30開門前に もう何人か並んでいます
image
それから だんだんと 人が集まります

開門して みんな 池をはさんだ ベストショットの位置へ
本当に 十円玉の ウラとそっくり

image
平等院は 時の権力者 摂政 藤原道長の別荘を譲り受けた
藤原頼通が寺院として改めたところです

その数ある仏像が見られる 鳳翔堂、鳳凰堂 の御本尊 素晴らしい仏像でした

10:30すぎに 宇治平等院を離れる頃
修学旅行生や アジア近隣諸国の方々が多くなり
朝の 早い雰囲気と また 違って来ました
宇治平等院を訪れるなら 早朝をお勧めいたします

今度は 七条にある三十三間堂に行くため
京阪電車に乗り、中書島で乗り換え 京阪七条に

ここで 大阪に遊びに来ている リリさんの弟 マキさんも参加
三十三間堂に 行きました
三十三間堂は 蓮華王院というお寺
平清盛が 後白河法王に 作った お寺です
その大きさ その仏像の数
1001体の 千手観音 それぞれ顔が違います
それを守る 風神雷神 28部衆
ご本尊の 千手観音坐像は 見ているだけで 心が落ち着きます

image

七条から リリさんの行きたいという 三条にある スマート珈琲店へ

七条から五条と歩いているうちに
臨済宗の総本山 建仁寺に来ました
ここ 学生時代に 普通に 歩いていたのですが
こんなに すごいお寺だとはじめて 知りました
いいですねえ 禅宗の お寺の雰囲気と お庭
本堂の 天井画 双龍が 素晴らしい

 

image

 

これが 建仁寺の天井画  すばらしすぎます

歩くこと 四条 三条に
今までだったら みんな 嫌がってあるかないんですが
みんな着いて来てくれます

リリさんの来たかった スマート珈琲店
昭和7年創業の このカフェ
ワタシ 学生時代 京都で過ごして
古いカフェ ソアレ、築地、ミューズ、フランソア、、と
知っていたのですが、スマート珈琲店は知らなかったのです
ここで やっと みんな休憩できました

image

 

このあと
リリさんとマキさんは あのカフェ ソアレへ
ワタシと 中川さんは 九条にある 東寺へ
東寺は 平安京遷都のおり 官寺となり
空海により 東北の鬼門を守る寺として建立されました

京都駅から近いと思いましたが
河原町丸太町から
地下鉄に乗り 河原町九条に
そこから歩くこと 堀川、大宮と20分歩き 東寺へ

image

五重塔、金堂、講堂、
特別公開の宝物館に小子房
素晴らしい 仏像と 襖画の数々

東寺も 素晴らしいです
ぜひ 訪れてください

 

そこから 歩いて 地下鉄で 四条河原町まで
数年ぶりに 立ち飲み たつみへ

 

ここから リリさんの要望により
ワインの飲める店へ移動し 京都の夜を 過ごしますimage

そして ワタシと リリさんと 中川さんは
また 22:20の 夜行バスに 乗り ます
次の寄り道 は どこでしょう???????????

今日の歩行数25489

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です