ミユキタンゴツアー4日目オフ 室生寺

夕べ  ウィスキーボトル半分ほど  ストレートで 飲んだにもかかわらず  快調な朝 最近はワイン、ホッピーが主で ウィスキーのストレートなんて 飲んでいなかったが 美味しいねえ 報恩寺で  茶がゆを いただき ワタシとリリさんは  勝井さんの車に乗せてもらい ミユキ号とともに 大宇陀の  古い 町並みを見学に 大宇陀は 江戸時代 天領になってから  商業が栄え 大きな京都の町家作りのような  立派な家が  立ち並ぶ 藤沢製薬やアステラス製薬なども  ここから出ているそうです 和菓子屋さんで ふんわりとした「きみごろ」をいただき 奈良漬けの「いせ弥」さんでは ちょうど仕込み中の 米麹の製造過程を見学させていただき その道具は 昭和初期のものを大事に使い、その当時の 職人さんの工... 続きを読む?

ミユキタンゴツアー3日目奈良宇陀かえでの郷ひらら

8::55穴川発の近鉄で奈良榛原にむかって出発 昨夜のお酒で、夜中のリリさんのトイレ騒動でボーっとしていたのか 途中で 乗り過ごしたり  引き返したりバタバタしながらも 榛原に 到着 そこから12:11発菟田野行きバスで 30分 古市場水分神社前で 降り 神社にお参りして   かえでの郷ひららに着きました 去年と同じに  真っ青に  晴れ上がった空 (今年は写真を撮る時間がなかったので  去年のものを使っています) 廃校になった  小学校を使っているので その時の机や椅子もカフェで使っています ちょうどお昼時  たくさんの人が食事に来ています ワタシは  トンカツ定食を注文 すごい分厚い肉で  美味しかったですよ 走行しているうちにミユキ号も到着 楽器... 続きを読む?

ミユキタンゴツアー2日目伊勢 カフェ ジャック

甲府の朝   血圧を計り  6:00から 温泉に入り 6:30から   朝食を      旅の楽しみ 7:30にホテルを出て  1.2km歩いて  甲府昭和の高速バス停に 7:55甲府昭和ー八ヶ岳ー駒ケ岳ー中津川ー名古屋11:58着 12:21近鉄名古屋ー五十鈴川で鳥羽線に乗り換えて ー穴川14:58着 400.12kmの移動でした たち降りた 穴川 は 何にもない 無人駅 それもそのはず 伊勢湾の内湾にある オートリゾートキャンプ施設 エバーグレイズの看板が そしてそこに隣接する一画を仕切り 野鳥などが静かに羽を休める湿地帯のバードサンクチュアリ 伊勢志摩サンクチュアリRVリゾートの中にある  カフェ ジャック 行って 驚きました   入って驚きました 店の 東側を &nb... 続きを読む?

ミユキタンゴツアー 初日 甲府桜座

スーツ3着 ジャケット7着  ズボン4本 靴3足 ネクタイ8本・・・ 2週間分の着替え    その他もろもろもろ  で スーツケース は  満パイ 背中の バックパック  腰にウエストポーチをつけ 11:30に家を出た時 リリさんから  新宿に着いた  と  メールがあった ツアーを 祝して  一人で  ワインで  乾杯しているとのこと ヨドバシカメラウラの  新宿高速バス乗り場13:30発 甲府行き 同じバスで行く  ミッシーの後に トリオ・ロス・ファンダンゴス の3人と  コウヘイちゃんがいました あれっ  ファンダンゴスは  ミユキ号 で 行く予定だったのに どうしたのでしょう 中央自動車道を 走り、勝沼... 続きを読む?

ミユキタンゴ 秋の西日本ツアー

先日   帰郷した際に 母が   セーターが 欲しいんだよね  って 言っていました もうすぐ  母の  86歳  の  誕生日 今まで  誕生日 母の日 は 電話で   済ませてきた  ワタシ いとこや  いとこの子供達は 花を送ってくれたりとお祝いして  くれるのに ワタシ薄情な  息子  です 母は  3年前 脊柱管狭窄症  を  患い  寝たきりの状態でしたが 今は  動けるようになり  料理 洗濯 など  家のことはできるようになり 帰郷した際には  ワタシより  ちょこまか と  朝早くから 動いています しかし  家... 続きを読む?

今週のライブがね、、、

【KKRホテル プラチナペンショナーズ ディナー&コンサート】 ◎9月16日(火) 竹橋「KKRホテル東京」 10F 大宴会場「瑞宝」16:30 受付 17:00 ディナー/ 18:00 開演¥8,500(ディナーブッフェ・フリードリンク付)プラチナペンショナーズゲスト:佐藤美由紀(Pf) 山中裕平(Vn) スズキイチロウ(Gt)ケンジ&リリアナ(Dance) お堀を北の丸公園を皇居を  見渡せる 竹橋 KRRホテル 10Fの会場で 毎月 JAZZバンド 「プラチナペンショナーズ」のライブがおこなわれています 平均年齢70歳以上の  ビッグバンド全盛時代を知る  ジャズマンたち 司会も軽妙 演奏も軽快 な  懐かしの  スタンダードJAZZの 数々 その  ライブの   ゲストに  ミユキタ... 続きを読む?

仏頭

去年の夏から 始めた 仏像彫刻 最初は 地紋 次は 仏足、次は握り手 開き手ときて やっと 仏頭に  到達いたしました 四角い 木を  コツコツ削り 少しずつ 少しずつ  形にしていく 面白さ ほとんど先生に 手取り足取り 教えていただいたものですが こうして 形になっていくと 嬉しいものです 仕上げの段階になると ちょっと彫刻刀の入れ方を間違うと 表情が  全く変わっていってしまう 怖さ 怖いから ビビっていると  それが出てしまう 的確に 適確に 正確に 精確に 削らないと  表情が 出ない アバウト まあこんなもんで と過ごしてきたワタシの人生で無かった 細かい作業です あーー木を削るのは  気持ちがいい 次は 一体の仏像に  挑みます ... 続きを読む?