修学院離宮

比叡山の麓   京都東山連峰の裾野に

江戸時代初期 後水尾天皇によって造られた山荘   修学院離宮

下離宮  中離宮 上離宮の3つの山荘とそれを連絡する松並木

その間の 田畑は 民間に貸し出された耕作地を含む54.5万㎢の広大な広さ

ワタシが 修学院に住んでいたこともあり  大好きな庭園です

現在は 下離宮は 修復中のため  拝観できません

朝9:00からの拝観のため  8:00にホテルを出て タクシーで

この日は曇り空     少し早すぎたため 寒い中 待ちます

広大な敷地   田畑の中を歩きながら  中離宮へ

 

後水尾天皇の娘  光子内親王のための 建物  楽只軒  と客殿

小さな池を配した 池泉回遊式の庭園

 

上離宮

京都タワーよりも高い 山の頂上 にある 隣雲亭から 眺める浴龍池

  

隣雲亭から見下ろす 浴龍池の向こうには 右に岩倉の集落  左に京都市街地が

借景として     また 池のほとりから見上げると 比叡山が 借景となり

あらゆる角度から 楽しめる 庭園

素朴で 力強い ワタシの大好きな庭園です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です