四国 松山の 朝は 雨
今年の 西日本ツアーは 毎日が雨
晴れおとこ 晴れオンナのワタシたちですが
日本全国が 雨なのですから いかんともしがたいです
7:00に起き ホテルについている朝食
ここの朝食は 炊き込みご飯が 美味しかった
写経をして
9:30市電に乗って 道後温泉へ
3年前にも ツアーオフの日を 道後温泉で過ごしました
道後温泉駅から まずは 伊佐爾波神社へ
伊佐爾波神社は 第14代の仲哀天皇が 道後温泉を訪れて建立された
歴史の古い宇佐神宮、石清水八幡と ならぶ 八幡造りの建物です
134段の 石段を 登り 本殿へ
ツアーの安全と成功 そして 皆々さまの ご健康をお祈り
御朱印を いただきます
そこから 山を一つ越えて 2km弱のところにある
四国八十八ヶ所霊山51番目の札所 石手寺に 行きました
雨が突然 強く降り始めました
石手寺に 近くにしたがって 不思議な 仏像が 見えてきます
石手寺の境内に入っていくと 不思議な空間の雰囲気に
たくさんの四国四十八箇所巡礼のお遍路さんが
この雨の中 お参りに来ております
ワタシも 御朱印をいただき
ツアーの安全と そして皆々さまの ご健康をお祈りいたしました
石手寺の地底マントラ
長い暗闇のようなトンネルを歩きながら、胎蔵界と金剛界を体感できるというものだ。
細い暗い 湿気の多い トンネルをくぐっていくと
ところどころに 仏教の教えと 仏像があります
不安な気持ちで 長い 霧の立ちこめるようなトンネルを通り
ハッと 明るいところに出ると
あれっ さっき 石手寺に 向って歩いていた 山道に突然 立っています
不思議な気分です
線香の立ちこめる 古いお寺の境内にいたのが
暗い湿ったトンネルをくぐったら山道にタイムスリップ
いやあ すごいお寺でした
また 歩いて 一山越えて 道後温泉へ
汗と 雨で濡れた身体を 道後温泉で安めます
入浴後 また市電で 大街道という繁華街に行き
本日のライブハウス MONKに 下見に行ってみると
スナックが立ち並ぶビルの2F
オーナーの関谷さんが いらっしゃいまして
ライブハウス内と楽屋を 見せてくれました
熊本CIBに 似た造りの おしゃれなライブハウス
客席も ダンスフロアもタップリ
楽屋口から廊下を通り 入り口から入ることができ
ダンスが出演の時 ミュージシャンの後ろを通らないですみます
すぐに メールでみんなに報告後
また 市電で JR松山駅へ
松山駅では 宇和島名物 安岡蒲鉾店の ジャコ天が 駅そばで食べられます
今回は ジャコ天ではなく ゴボ天&かき揚げ蕎麦
松山に来たら やはりこれは食べなければいけません
ホテルに戻り またシャワーを浴び 準備をして
16:00 ライブハウスMONK入り
PAを用意していただいておりましたが 生音でじゅうぶん
ワタシの歌も マイクなしで
17:30 大阪から 王子も 到着し 最終チェック
バイオリンも生音でOK
愛媛県で 初めてのミユキタンゴの演奏
知り合いもいないので 集客を心配していましたが
タケチさんが たくさんの方に お声をかけてくださったおかげで
たくさんの 人に いらしていただきました
この ライブハウスMONK 31周年 すごいですよね
壁に びっしりの 今年のスケジュール これを 31年間も
本番
初めてお会いするお客様 初めてタンゴを聞くお客様も
なんどもお会いしていたかのように ライブに馴染んでいただき
お楽しみいただきました
ワタシの 歌に感動していただいたお客様が お帰りに
「歌のCD いただきたいんですが、、、」 、、、
すみません 、兼業歌手の 分際で、、
今のミユキタンゴCD Tシャツ 全て 売りつくしましたら
ワタシの CD作りましょう
松山と アルゼンチンのつながり
司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」
松山が生んだ秋山好古、真之兄弟の作戦により
日露戦争、日本海海戦に 勝利いたします
そのおり アルゼンチンに新造の不要の2隻の巡洋艦がありました
ロシアと日本両国が この2隻の巡洋艦を求めました
アルゼンチンは この2隻を 日本に譲り渡しました
日進と春日 この2隻の活躍により 日本海海戦において
当時世界最強と言われたバルチック艦隊を破りました
秋山兄弟、アルゼンチンの2隻の巡洋艦がなければ
日本海海戦に 日露戦争に 勝つことができませんでした
松山と アルゼンチンが 近代日本の 幕開けを 作り出しました
戦争の是非、その後の日本の軍部の暴走は 別として
歴史の中で 松山とアルゼンチンが つながっておりました
そんな話を 最後のカミニートからの お話に織り込み
最後は 皆様と一緒に カミニート アディオス
とても勉強になる ミユキタンゴライブであります 自画自賛
とてもいい雰囲気のお客様の中で いいライブができました
また 松山に うかがいます
今日 ワタシが伊佐爾波神社に 行った話をしていると
タケチさんが 面白いバーが その近くにあるから 行きましょうと
バーの名前は伊佐爾波(いさにわ)を逆さまにして「ワニとサイ」
隣の鍋焼きうどんのお店が閉まっていたのですが
ちょうどバーにいて お店を開けてくださり 腹ごしらえ
マリオネットの人形使いでヨーロッパを渡り歩いたマスターのお店
不思議な不思議なバーでした
ホテルに戻ると もう01:00近くに
明日は 広島 カフェテアトロアビエルトです