宮崎の 朝 は 久しぶりの 快晴
日差しは 強いが カラッとした 心地いい空気
6:30に 起き出し 朝食へ
和食、洋食、カレー朝食と 分かれているのですが
ワタシは 和食に カレーを 少し いただきました
普段の 自分の作る朝ご飯も 大好きですが
ツアーの 朝食も 楽しいですねえ
朝の写経の 時間
写経も好きですが 筆で 漢字を書くというのも好きなのです
写経は お手本を置いて書いたり 暗記しているのでそのまま書いたり
今日は 昨日 自分の書いた写経を下に置き 上からなぞってみました
そうすると 自分の 字の 癖 が よくわかります
やけに ツクリが 大きく バランスが悪かったり
右肩上がりすぎたり 線が まばらだったり
自分の書いたものを 上からなぞると 悪いところが よくわかる
なあるほど 手本とは 上のものを見ずに
自分を 見ること 知ることだったんですねえ
朝の 写経から 新たな感覚がわかり また写経が楽しくなりました
朝早く 音響照明スタッフの方々は 会場入りして 現場作り
ワタシたちは 宮崎市民文化ホールに近い
いわつさんがオススメの うどん屋さんで 昼食
車に 乗り切れなかったため ワタシは 徒歩で3km
本当に 陽の光と 空気が 心地よく 歩くのに最適な日和
11:30 おくのうどん
かけ 190円 祝日の お昼とき
たくさんの人が やって来ては うどんをかき込んで出て行く
すごい 回転率
ワタシは ゴボウ天うどん
宮崎の コシの柔らかなうどんと 柔らかな出汁
美味いねえ
明日も 大分の BLICK BROCK近くの 鳴門うどん
これも 楽しみ ぜひ食べねば!!!!
ここから 歩いて 15分の 宮崎市民文化ホールに
もう スタッフの方々が 客席作りを 終えていました
そして 16年 聞きなれた オッチーのピアノ調律の音が聞こえます
タンゴの節句の スタッフの 動き
スーツケースから 衣装を取り出し
アイロンをかけ いつもの 準備
今年は まだツアーがなかったですから
こんなにたくさんの衣装を準備するのは 久しぶり
まだ どの曲に どの衣装との選択が 定まっていません
今日は 開演は 夜 19:00
バイオリンの谷本さんは 所用のため 到着が17:00近くなるそうで
時間は たっぷりあります
もうすでに8000歩歩いているので 足は使わずに
本を読むことにいたしました
「聖徳太子」から 始まった 古代史小説の旅
先週 杉本苑子「穢土荘厳」を 読み終えたところ
聖武天皇の東大寺大仏建立の 物語
そして 今回は桓武天皇の平安京遷都の物語
永井路子「王朝序曲」を 持ってきたのですが
なんとなんと 下巻を 持ってくるのを 忘れてしまいました
がっくし
kindleで 違う電子書籍を 買ってしまいました
杉本苑子、永井路子対談の「ごめんあそばせ独断日本史」
女性目線からの 日本史探求 興味深い
フロアが空いていますので
CDで 練習 リハーサル
谷本さん到着で 本身の 音で
エステ、パテティコを リハーサル
さあ 差し入れの 手づくりの筍ばら寿司、葉わさび、ワラビの酢漬け、高菜のお漬け物、日向夏、名物 栗の渋皮煮。本番前、楽屋でありがたくいただきました(^人^)
19:00 タンゴの節句2016 本番 スタート
やっと 始まりました 160人以上の 満員のお客様
サルードスで 演奏が始まり、パジャドーラでダンス登場
夜明け、ポルテニート、パイサヘと 違う曲層を 続けて聞かせ
カフェ ドミンゲスでは セリフを 日本語でかぶせ
ファンダンゴスの 世界が 進んで 行きます
ワタシたちの新曲 パテティコ
いつもの ブエ冬 と リベルタンゴ で 勢の中
第一部 終了
第二部は ますますの スピード感
MCを 極度に 抑え
ミロンガ演奏で鍛えた タンダ 3,4曲 連続で 演奏
お客様は ジェットコースターに 乗っているようなスピード感
ワタシたちも 11曲 9回の 着替え も スムーズに
時間の関係で ケンジコーナーを 省き
最後の パシエンシアでは 内ポケットにマイクを隠し 踊り始め
途中から
「@あのおちぇで ぬエボ つすおほす、、、、、」と歌い始めると
お客様は ドオオオ と どよめきます
ありがとうございます ありがとうございます
また 来年も 宮崎のみなさま
よろしく お願いいたします
音響照明スタッフは 朝 9:00から 設営
21:15 公演終了後
ワタシたちが ロビーでお客様にご挨拶している間に
撤収作業 22:00には 撤収作業完了
スピード感 溢れる 本番初日でありました
15年前から スタッフの動きは 素晴らしかったのですが
それを ダラダラとダベり続け 邪魔してきた ファンダンゴスも
楽屋撤収も手早く 成長ぶりを うかがわせております
やれば 出来る ファンダンゴス です
いわつさんのお嬢ちゃんと息子さん
生まれたときから タンゴの節句ツアーに帯同
なので 本番中は 静かにしていて
終わると 物販売り場に行って 「CDいかがですか!!」と売り子に早変わり
お嬢ちゃんは ダンサーの 出に 「はい、頑張ってください」
と言って ドアを開け 送り出します
そして 今日の 打ち上げは??とたずねる スーパー小学生
小学生で 打ち上げが 日常にある人は 少ないでしょう
はい その打ち上げは ホテル近くの居酒屋 億万長者
いい具合に 打ち上がりました
打ち上げ写真カメラマンは いわつ娘
生まれたときから 見慣れている この人たちのこの姿
明日は 大分のBLICKBROCKです