ミユキタンゴツアー2019 11日目 名古屋エルシド

京都の 朝は晴れ
朝5:30に起き 四条通りから 八坂神社へ

あれだけごった返していた人がいないので
歩きやすいですが
冷え込んでいて Tシャツに 上着 そしてアノラックを着ないと寒い

八坂神社から長楽寺脇を抜け
東山山頂の 将軍塚を めざし 登り始めます


山道を登り 40分 青蓮院門跡に 着きます
ここの舞台からの 京都市内の眺めは 最高ですが
まだ 開いていませんので
駐車場脇の 展望台から 京都市内 を一望
朝陽が 碁盤の目一面に 広がっていきます

京都タワーも 東本願寺も 左大文字も一望できる将軍塚

桓武天皇が京都守護のため 征夷大将軍坂上田村麻呂の人形を 埋めたといわれます

大学時代 ここに夜景を見に来た記憶も蘇ります

以前にもここへ来る計画を立てていたのですが
雨のために 断念
昨夜から早起きをして将軍塚登頂を決めていました

下山は 知恩院方面に 大鐘楼脇に出てきます
知恩院をお参りして


歩いて20分の 聖護院にある早起きうどん亭に向かいます
4月に来た時に 大矢英一郎さんたちときたお店
なんと 4時から開店しているお店です
何を食べようか とウキウキしながらお店へ
、、、、、、、なんと定休日
がっくし ガッカリ、、、、、
そうだ 聖護院に もう一軒 早朝から食べられるお店があったと
記憶を 頼りに 朝うどん

そこから川端丸太町まで歩き京阪電車で 出町柳に
歩いて10分の 下鴨神社へ お参り


長い深い木立に囲まれた参道
お参りをすませると ちょうど9:00 御朱印所が 開きます

御朱印をいただき 神社内にある 河合神社内に
ここは美人祈願絵馬があり 女性に大人気の神社
美人石鹸や 美人かりん水、美人お守り、、、
本当に朝の9:00から女性が多かった

川端今出川から 201バスに乗りまた 知恩院前にもどります
まだ開場していなかった御朱印所で 御朱印をいただき
円山公園を通り 八坂神社で 御朱印

四条通りの 目病み地蔵の 仲源寺に

1時間で 5つの御朱印  もう すごいスピードで歩き回りました

もう9:00になると どこも 人や 観光バスが 動き回ります

やはり京都は 早朝が 落ち着いた別世界でっせ

早朝から20000歩歩き、10:30にホテルに戻り 荷造りをし
名古屋に向けて出発

京都ー名古屋は すぐ着いてしまうため
途中 SA や イオンモールに立ち寄り時間調整
名古屋名物高校生大人気なソールフード
スガキヤのラーメンを

旅に出るとどうしても ラーメン、そば うどん 丼ものになってしまいます

15:00ホテルにチェックイン
今回の旅 唯一のシングルルーム
これだけ みんなとワイワイやりながら暮らしてくると
シングルが さみしいやら ホッとするやら
身体も 心も 疲れているのか 元気になっているのか
心頭を滅却した 不思議な 感覚ですね
高齢者ダンサー まだまだ 身体が動きます
重いスーツケースの移動、設営撤収 、集団生活と
耐えられるかなと不安もよぎりましたが
まだまだイケるぜ オレ!
需要のある限り がんばります

18:00 千種の エルシドに到着
Son Odaさんが主催するミロンガ
19:00〜20:00ワークショップ
20:00〜22:30ミロンガ
ミユキタンゴの演奏と ワタシたちのデモ
今回 ミユキタンゴは 柳井での譜面問題に 早くも取り組み
今回の エルシドミロンガ演奏では 譜面なしで 臨みました
なあなあにせず スパっと取り組むところがすごい

(写真   高橋善之助さん)

すっきりといい演奏で 見る人 踊る人と
同じ目線 同じ感覚でいる感じがします
ワタシたちも 踊りやすい床で たっぷりデモを楽しみました
今回のツアーで リリさんの身体が変わり
ますます踊りやすくなりました

(写真 高橋善之助さん)

Odaさん、ゼンさん、梅ちゃん や 猛烈な ワタシ&プルポファンの方

できるだけたくさんの 皆さんと踊りました

踊りを楽しんだ 名古屋の夜
みんなは お出かけしましたが
ワタシは 久々の ひとり を楽しみました

♫ひとりが 好きなの 一人っ子♫

明日は 最終日 諏訪に向かいます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です