タンゴの節句2015 7日目 福岡

西鉄イン 福岡
ここの 朝食は ワタシの 大好きな お粥があります
家では 毎朝 土鍋で お粥を 炊いているのですが
ツアー中は 食べられませんでしたそのお粥を食べ エネルギーを充填してから
通りを隔てた 向かいの アクロス福岡へ

image
10:00に 楽屋口から 楽屋に到着すると
リリさんは もう衣装を 整え
音響 照明 調律 会場作りのスタッフは 働いていました

ワタシも 衣装を整え、アイロンをかけ
パーテーションで 着替部屋を作り
差入れお菓子や 弁当が 運ばれてくると
広い テーブルの上も もので ギッシリ
通いなれた アクロス福岡円形ホールの 楽屋です

カメラマンの じゅんぼうさんが
和牛OJバーガーとポテト 20人分の 差入れをしてくれました
これが しっかりとした牛肉を感じる ハンバーガーで 美味しいんです

image

後半戦の 主役 KaZZma 登場で 楽屋も 華やぎます

image

今日から 不慣れな??歌伴も 入りますので
ファンダンゴスの リハーサルにも いつもと違った熱気
いつもより 時間をかけて 入念にチェックをおこなっています

14:00 昼の部 開演 超満員の お客様
前半戦とは プログラムを変え KaZZmaバージョンの 初プログラム
カフェ ドミンゲでは あの語りを KaZZmaが 影アナで 入れ
初登場で ジョ ソイ デ バリオ と熱唱
ワルツで パイサへの風景を歌い
そして 語りと 歌で 引き込む 白い自転車 で 劇のような KaZZmaの世界へ

白いタキシード、鮮やかなブルーにシャツ、

ガルデルをイメージした 燕尾服と衣装も華やかに

 

image

ダンスも 照明さんが その場に 合う色と 明るさを 調整し
悪魔のロマンス、リベルタンゴでは 仄暗い 赤 で
見る お客様の 集中力が 一層 高まります

image

 

ホームグラウンドの 博多では
13年創り上げてきた メンバーにスタッフに お客様の力が 結集します
休憩を 挟み 後半戦
しょっぱなの 台風は やはり どこに行っても 喜ばれます

想いの届く日 バイオリンと アコーディオンの練歩き 回り舞台もなく
KaZZmaの 歌声を 聞かせます

ここから ケンジコーナーで
「 毎年 お越しのお客様は ご存知ですよね
あの想いの届く日 毎年 ワタシが 歌っていた ワタシの歌なのに
今年は ホンモノの歌手が 来てしまい 取り上げられてしまいました
なに ホンモノの歌手 と 兼業歌手の 差なんて そんなにありません
ホンの クビの差 です
ホンの クビーーーのサアーーーでえ 負けちゃアったのーーーよ
ワカイ歌手に 負けるハズなど なかあったのーーーーに」
と ファンダンゴスネタを 熱唱
メンバーにも 内緒で 考えていた 飛び道具 を 披露
そこから 軽快な ミロンガへ

パシエンシアでは 演奏と歌と ダンスのコラボ
演奏では ダリエンソの 王様と 7月9日など
すごい 勢いと キレの良さ、3人とは 思えぬ演奏

imageimageimage

超満員の お客様は 大喜び

お見送り の際 お客様と握手 とお話を
もうタンゴの節句初期の頃からの お客様も多く
毎年毎年 皆様は 楽しみにされています
また来年会いましょう を 合言葉に お見送り
ありがとうございました

昼の部が終わり 夜の部開場まで 2時間
楽屋に 歌手がいると 落ち着きません
弁当を食べる時 以外 いつも 歌っています

夜の部
開演前の ミロンガ
いつもと違い 5・6組の方が 踊っています
さすが 地元 の 博多のほかに 八代タンゴの方々も いらしてます
アクロス福岡 夜の部 独特の 熱気が 開演前からただよっています
もう 開演したら ドカンドカン
ダンスが入ったらドカンドカン
KaZZma登場したらドカンドカンドカンと
演奏も ダリエンソのように お客様を煽り倒します
リハでは ゆっくり感じた 台風も 超高速に
パシエンシアにいたっては KaZZmaが もう口回らへんというくらいに

image

ケンジコーナー
昼の部の クビの差 は 飽きてしまったので
ホンモノの歌手がいるのですが ダンスに徹します と
かおりさんと ダンスの説明を
そこから やおら コモドス を 歌い始める作戦をとりました

園田さん が インターネット中継を
カメラマンのじゅんぼうさんが 汗だくになり走り回りながら
2台のカメラと 空中撮影用の如意棒を駆使して撮影を
音響 照明も
会場受付 CD販売も チームワークバッチリのアクロス福岡

あーー 楽しかったですね

22:00 までの 撤収作業も 手慣れたもので
そこから 打ち上げに

imageimageimageimageimagem

ご来場のお客様、
メンバーの皆様 スタッフの皆様 、KaZZma、久留美さん
ありがとうございました

追記
アコーディオンの いわつさんの長女 タンちゃんの趣味は
ワタシと 同じ 写経です
それも タンちゃんは ひらがなで 書きます
そして暗記していて スラスラ 読経できるんですよ
小学校3年生にしては すごい趣味 と 思っていたら
受付スタッフのきょうちゃんも 子供の頃から
般若心経を 唱えられるとのこと
楽屋に 般若心経 が 響きます

image

ホワイトボードに ひらがなの般若心経

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です