誕生日を 迎えました
さあワタシの記念のこの日 何をしましょうか
よし ひとり旅、、、、、
大学時代は 京都から各駅停車で 北陸 東北 北海道、、、
山陰から 下関 火の山ユースホステル一週間いて
門司小倉から長崎へ、、、、、、
お金がないから各駅、ユースホステル、、それでもできた旅
最近は ほとんど日帰りの 山登りだったので
よし!やろう
🎵 あなたのいない ひとり旅ですうううううう🎵
ユキエちゃんも アスカちゃんも オススメの 戸隠神社
行きたかったのですよ
ネットで 冬の戸隠神社 調べるとすごいことになっています
奥社は 閉鎖されていて 雪で行けない、、でも行く人もいる??
行きたい そんなところ、、、行こう ということで
バスを予約すると なんと代金が¥○○○ うそおおお
それじゃあ悪いからと 保険を入れても ¥1○○○
帰りは土曜日だからちょっと高い といっても¥2○○○
学生時代の 貧乏旅行の 神様が ついていてくれるのでしょうか
では ちょっといい 戸隠神社の宿坊で 宿泊
誕生日に 仲間から トレッキングシューズのプレゼント
さすがに 雪山には 履いていけない
朝 6:30家を出て 高速バスを乗り場へ
8:00発 – 12:10 長野駅着 いい天気 晴れ男 アッパレ
一昨日の 大寒波で 長野も雪景色
善光寺もいい具合に 雪化粧
12:30長野駅発- 飯綱高原〜 戸隠スキー場行きバス
山の方は 暗い雲に覆わて 浅川ループラインにはいると
もう 雪雪雪 雪雪雪
13:30 戸隠神社中社 到着
朝から何も食べていなかったので 即 戸隠蕎麦へ
戸隠でも有名な 蕎麦処うずら屋へ
オススメの もり蕎麦 自分で擦るワサビがうれしい
14:30 戸隠神社中社へのお詣りは 後にして
戸隠神社奥社に向かうことを 決断
戸隠神社は 宝光社、中社、奥社に別れていてだいたい 5km
雪のないときは 山の中の参道を 歩いて回れるようになっているが
冬の雪のあるときは 全部回るのは 大変なのです
なので まずは 奥社に向かいます
14:30とはいえ 山の陽の落ちるのは 早い
アスファルトの道を 1.5km歩くも 雪があり道が凍り滑る
15:00 やっと 奥社入り口に到着
今年は まだ 雪が少なく 戸隠スキー場もやっと 今週オープン
しかし 奥社への 山道は 深い林の中
1km歩くと やっと 随神門
そこから あの有名な杉並木
そこからまた1km これが 雪道をかなり登る
アイゼンを用意し リリさんからトレッキングポールを借り
準備をして 本当によかったです
トレッキングポールは 必要でした
奥社前の登りは もう大変
人には ほとんど会わず 、、
会っても 外国人たち、、、、すごいね ここにも外国人たち
やっと たどり着いた 閉鎖している 戸隠神社奥社 15:40
陽が傾いているので お詣りしてすぐにUターン
帰りは ツルツルの下り坂が 続きます
もう スキーの クロスカントリーのように ストックを使い
山を下りおり 平らになった杉並木 そして奥社入り口に
まだ明るいが 陽は山陰に落ちているので
冷気が 襲ってきて アスファルトに鏡のように凍り始める
滑るので ここでも ストックを使い 無事 16:30中社に戻ります
すごい スピードで 歩いたため 外気は凍るほど冷たいが
シャツとダウンは びっしょり
中社を お詣りして 五社の 御朱印をいただきます
今夜の宿は 中社近くの築数百年の茅葺きの 宿坊横倉
古いが 趣があり いい宿です
2階の部屋ですが 窓の外は 部屋の高さまでの雪
茅葺きには 見事なツララ
こんな宿に泊まれて幸せ
🎵あなたのいないひとり旅ですううう🎵
焼酎を持ち込み お湯割で 乾杯
誕生日 おめでとう
夕食も豪華で たくさんの品目
たくさん食べ お風呂に入り 一杯飲み の ひとり旅
去年の5月に 高千穂天岩戸神社に行きました
天照大御神が お隠れになった 天岩戸を 拝見しました
そして神々が集まり思案した 天岩戸河原へ 行きました
神々が相談し 天照大御神が 出てくるように
踊りの名手天鈿女命が 踊りの 神々がはやし立てていると
岩戸が開き 天照大御神が のぞくと
天手力雄命が 岩戸を開き 投げ捨てると
その岩戸が この戸隠山に 落ちた との言い伝え
戸隠神社奥社には その天手力雄命が 祀られており
戸隠五社の一つ 火之御子社には 天鈿女命が祀られている
高千穂と 戸隠 の旅
おめでとう ワタシの 誕生日
ありがとうございます