札幌の 朝は 晴れ
去年も 泊まった ステイ札幌の5人部屋
二段ベッドが 2つと シングルが一つ
各階には トイレとシャワーがあり
3Fと 10Fには 共有の 大きなスペースとキッチン
シャワーに コインランドリー
外国人や バックパッカーが 多いです
10Fの共有スペースには 誰も来ないので
10:30まで写経や彫刻をして過ごします
11:00ホテルを 出て 昼食に
去年も行きました スープカレーのYellow
11:30オープンですが もうかなり 並んでいます
みんなは チキン野菜カレー
ワタシは 水餃子カレーに
辛いのがダメなワタシは 2を選び ちょうどいい辛さ
皆さんは 4とか5とか 信じられない辛さを食べていました
汗と カレー匂いにまみれて
12:30今日のライブ会場 こひつじ幼稚園に到着
去年は 日曜日でしたが 今年は平日
幼稚園の 庭には 子供達が大勢遊びながら迎えてくれました
機材や衣装を 運び込んでいると
「ボクが 案内してあげるよ!」と
元気な坊やが 先導してくれ ホールまで
ホールでは 音響 照明の 準備が してありました
控え室は 園児の教室
部屋には 新聞紙のオブジェが 飾られてありました
14:30 たくさんの園児とお母さんの見守る中でライブがスタート
もう会場は 子供達の歓声が 響きわたります
演奏が 始めると 興味深そうに 見つめる目
ギターやピアノは知っている子供達も
バンドネオンは 珍しいのか 興味深そうに見ています
ダンスも 楽しそうに見てくれます
ワタシたちが 着替えに 楽屋に戻ると
ステージで歓声が上がっています
のぞきに行くと 4人の女の子が
ミロンガの曲に合わせて 踊っています
早くも 盛り上がっていいノリです
黄色い人形のイルシオン と 台風も 面白そうに見ています
そして そこから 手拍子 足拍子 右足左足 動かしながら
何人かの子供を引っ張り出し リズムのお稽古の後
2人ずつ組んで ラ・プニャラーダに合わせて踊りはじめますと
もう たくさんの子供達が 出てきてくれました
みんな 動きたくて 仕方なかったのですね
子供達に 見てもらっての 1時間は あっという間に過ぎてしまいました
終わったとも 子供達と握手と ハイタッチ
そして 恒例の 全体写真
リリアナさんの 顔をモデルに
みんなに変顔を してもらいました
みんな 必死に 変顔しています
子供達の エネルギーの中で 行ったタンゴライブ
演奏者も 観客も どちらもすごいエネルギーの応酬でした
こひつじ幼稚園を 後にして16:30
札幌でも ディープな 下町感溢れる 二条市場近辺に到着
ここの細い裏路地に並ぶ居酒屋3軒からは
それぞれの カラオケの歌が 競い合って聞こえてきます
そこの2階にあります 「ガンゲット(巴里酒場)ダイマ」が
夜の ライブ会場で
いつも 蛇腹好きな アコーディオンマニアの方々の溜まり場だそうです
古い造りですが 店内は綺麗で 落ち着いた雰囲気
お店の方と お客様の 心が 感じられます
音の響きもよく 床もとてもいい弾力なのですが
残念ながら 下に響いてしまうのでここでは 踊れません
なので 観客として スタッフとして
一番前の かぶりつきの席をいただき じっくり見ます
アコーディオンマニアの方 タンゴ好きの方
小関さんや レイコさんも 来てくださり
18:40 演奏はじまり
いつもは 踊っている後ろから 演奏があり
そして 着替え中に 演奏を 聞いたりでしたが
こうやって 目の前で 至近距離で って すごいね
本当に 上手い 、すごい 人たちですよ
客観的に見るって 大切です
演奏中も 愛用のカメラ 白のV1がないと不安なギタリスト
20:00までには 演奏を終えなくてはならないので
リベルタンゴで ピタっと20:00
すごい迫力と 素晴らしいテクニック
若さま早川純のバンドネオン講座があったりと
蛇腹マニアの方々も 大喜びでした
そして 機材を積み込み ホテルに車を置き
一目散に 昨日定休日で 食べられなかったジンギスカン
めんよう亭に ひた走ります
運よく テーブルが 一つ空いていて 無事チェックイン
それ食え やれ食え と 待ちに待った お肉です
一年に一度の風物詩 めんよう亭
あーー満足です
本日は 札幌 エルマンゴ ワークショップ、ミロンガ、ライブです