ミユキタンゴツアー2日目 焼津の朝は 曇り 昨夜は 打ち上げのさなか もういっぱいになり 早々退散して 寝に 入ったため 朝早く目覚めました みんなは 蚊や シー様のイビキで寝られなかったらしく 朝から 疲れ果てています 7:46 KaZzmaさん、早川若様、冬ポンは 東へ ミユキタンゴトリオとワタシたちは西へ旅立ちました 刈谷SAで朝昼食を食べ 琵琶湖大津SAで 休憩をとり 13:30神戸へ 焼津から345km 今日の現場 久々の 10年ぶりくらいのライブハウス BIG APPLE 着替えや 荷物を置くスペースがないので 衣装を コンパクトにまとめて 現場入りしたいので ミユキさんに 無理を言いまして 早めに今日の曲順をお願いいたしました いつもは 開演30分前に 何かが降臨してきたかのように 曲順を決める ミユキさんですが この日は ワタシたちの願いを聞き入れ イタリアンレ... 続きを読む?
Author: nozawakenji
ミユキタンゴツアー2019初日 焼津 案山棒
10/6(日) ミユキタンゴツアー2019 スタートします 4日前から 大きなスキューバーダイビング用のスーツケースを広げ 衣装のスーツ ジャケット ネクタイ シャツ 靴 サスペンダー 着替え、歯磨き、シェイバー、ドライヤー、ジェル、スプレー 写経道具、充電器、カメラ、、、、、、、、、、、 を 気づいた時に 放り込んでいくのが ツアー準備の ワタシのスタイル 4日前から 少しずつ 身体を 気持ちを ツアーに慣らしていきます 大きなスーツケースと リュックサックを背負い 渋谷 マークシティ前に 11:00 今年は 冬ポンが 初日の焼津 に行ってくれるため 冬ポン号は 冬ポン、ワタシ、リリさん、KaZzmaさんと渋谷から ミユキ号は ミユキさん、イチロウさん、シー様、早川若様と本八幡から出発 早朝から 雨が、、、晴れ男女揃いのミユキタンゴなのに 強い雨 途中 休憩の 駿河湾沼津サービスエリア... 続きを読む?
ワールドコラボレーションコンサート@紀尾井ホール
ワールドコラボレーションコンサート 今回は ウクライナ、ウズベキスタン、アルゼンチン、日本 そこの音楽 と 音楽家を ともにステージで魅せるコンサート すでに ウズベキスタン、ウクライナで行い 今回は 日本で 10/22(火祝)に紀尾井ホールで開催されます 今日は 高輪区民ホールを借り切ってのリハーサル 自転車で家を出て 22km 13:00到着 ミュージシャンの方々は もう朝から音楽スタジオでリハ 午後は ワタシたちを含めての 通し稽古 ウクライナ人のソプラノ歌手 オクサーナさん ウクライナ歌曲、民謡からオペラへと 素晴らしい歌声で ミュージシャンを引っ張っていきます たくさんの歌手の方を 聞いていますが 、、この人すごい 生声で ホールに響き渡ります ピアノは タンゴをはじめ どのジャンルにも才能あふれる金益研二さん 出ずっぱりで このコンサートを支えています まだ 来日していないウズ... 続きを読む?
夜景のKKRホテルと ホシヤンのアルフォンシナと海
朝は ひさびさの 仏像彫刻教室 手がけて 1年半 になる 釈迦如来坐像も 後背 台座半でき 本体も 頭部の螺髪へ 10月は ツアーのため お休みしてしまいますが なんとか 今年中に 仕上げたいものです 教室から帰り 衣装を準備して 竹橋KKRホテルへ 毎月行われている ビッグジャズバンドのディナーショー 平均年齢80歳の プラチナライナーズのゲスト出演 ミユキタンゴは 毎年この時期に ゲストに呼ばれています 16:00リハーサル 17:30 食事 楽屋弁当も豪華です ワタシたちの出演は 19:00から ピアノ佐藤美由紀さん バイオリン西田けんたろうさん バンドネオン早川純さんの ミユキタンゴトリオ 皇居の森 と 日比谷のビル群が 美しく見える10階のホール 食事と お酒と ジャズとタンゴを 楽しむひととき タンゴの名曲 ラ クンパルシータからスタート 首の差で では トランペ... 続きを読む?
タンゴオリジェーロと大矢英一郎&桑原和美と
消費税が とうとう上がります 何か 買いだめしましたか ワタシ あれやこれや 買おうと思ったのですが うーーっっむ 消費税対策は 買わないことだ キャッシュレス対策を しても 失くしたら大変 携帯機種変の時大変 なので 今までの 生活を 変えることなく 税金を お納めいたしまする 六本木に 会田桃子クアルテートのステージを 見に行く ゲストが 渡辺えりさん 渡辺えり オンステージでしたが 舞台っぷり 歌いっぷり しゃべりっぷりは 見事 、さすが 舞台人です バンドネオンのタカトキさんに お久しぶり そのあと タンゲーラの ダリエンソカップに行ったり そして 母の四十九日が 明けたので みんなで ワタシの精進落としを してくれました そんなに精進も していませんでしたが 、、、、 そんなこんなで 過ぎ去った 9月を 惜しむようなタンゴオリジェーロ 雨が降るとの 予想がハズレ いい天気... 続きを読む?
車とLa Señas と El Cachivache Quinteto と ライブ三昧の1日
久しぶりの 六本木 リリさんに 誘われて 昼から ライブに行きました 飯倉片町ちかくにあるライブハウス 12:00開場が 12:30に延びたため その界隈を 散策 おもしろい いいお店が 日本の伝統的な 道具類 をはじめ 海外のたくさんの 食器 炊事道具 ええええ こんな 高い お櫃 とか リリさん 持っていた そのとなりにある カー用品をモチーフにした オモチャ 衣類 靴雑貨の お店 その店頭にありました 子供用の 自動車に ワタシは 魅せられて しまいました カッコいい~~=+*^# カワイイ£€$%#{] もありますが ワタシ 子供の頃 こんな 自動車に 乗っていたのです 子供の頃 から車を運転していたのに 今は 免許があるのに 運転できない、、、 60年前に こんなオモチャを 父と母に 与えてもらったんだ と 思い出してしまいました、、、、、 忘れていた記憶が 蘇りました ... 続きを読む?
7 X 7 = 49
四十九日とは 故人の魂の行先が決まっておらず、 現世とあの世の間をさまよいながら、 7日ごとに閻魔大王ら十王によって裁かれ、 その裁きの7回目、七七日(なななぬか)すなわち四十九日に最後の裁きが下され、 あの世の決められた行先に向かって旅立つ日とされています。 それまでの間 母の遺骨は 東京のワタシのアパートにあり 毎日線香をあげ ワタシの彫った地蔵菩薩に 護られていました 地蔵菩薩は出家僧の姿で、地獄・餓鬼・修羅など六道をめぐりながら、 人々の苦難を身代わりとなり受け救う菩薩 そして東京からまた 実家へ母を持ち帰り 四十九日法要 仏像を 彫り 毎日写経を御朱印回りをしているワタシですが あまり 信心深くないのですが 今回 母の病床に付いたり 遺骨と一緒にいたりして 日本の 葬儀の システムに 身をもって感心いたしました 四十九日法要、納骨、集まってくれた親類縁者との会食 それでもって ... 続きを読む?