ブエノスアイレスツアー 10日目 大興奮のMALDITAミロンガ

ブエノスアイレスは 今日もいい天気 早起きをしたので 写経を 2枚 した後 ファンダンゴスさんに ダンスのレッスンを1時間半 その間 リリさんは 新しいドレスの仮縫いに ドレスを作ってくれるクラウディアさんのアパートの近所が 工事中で 停電のため 電動ミシンが使えず完成に至っておりません 今日は ラジオ2本 と ライブがあるというのに 朝のレッスンで ファンダンゴスは もう疲労困憊 レッスン後 スーパーに行き 毎晩数本は 消費しているワインの補充に 安いとはいえ 昼に 夜に 夜中に 数本ずつのワインが消えていきます リリさんにとっては ワイン天国です リリさんも戻ってきて いわつさんが パスタを作ってくれ みんなで食事 いわつさんの部屋は ガスが完備 そのほかの 電気製品も充実し 部屋の風通りもよく みんなに羨ましがられています サンテルモコロニアルは 部屋の作りが 全部違います ワイ... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー 9日目

カニングが終わり 朝の5:00に帰宅 6:30まで 部  屋で 谷本さんと三人でワインを飲み 寝たため 起きた時は 二日酔い というか まだお酒が残っている 途中 朝の9:00頃 お腹が空き 塩ラーメンを食べたらしいのですが 覚えていない うーー気持ちが悪い リリさんに 促され フニン リバダビアにある リリさんの ドレス屋さんに 仮縫いのお付き合い 仮縫いに1時間 15:00過ぎに 地下鉄を乗り継いでサンフアンからドレゴ広場に 日曜は ぎっしりいっぱい 露店と 人で 賑わっているドレゴ広場も ウィークデイは ゆったりと しています それでも ここでは 炎天下 アルゼンチンタンゴのショーが行われています 斎藤ルイさんが ここで踊っているというので 行ってきました 斎藤ルイさん、長年ブエノスアイレスで活動し 一度帰国しましたが またブエノスアイレスに戻り 現在 路上パフォーマンスチームの一員... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー8日目 サロンカニング

ブエノスアイレスは今日もいい天気 下の住人が朝のお茶を飲みながら 顔を出します 今日は 買い物日 オッサン 二人は 地下鉄で フロリダ通りに行き 両替を 大統領が替わり ペソが上がり 交換比率が 悪くなりました そこから 歩いて サンタフェ近くにある 女性の靴の コムイルフォーに 女性陣は もうバスで 直接行き もう靴を選んでおりました 靴を 買う時の 女性の目は なぜキラキラしているのでしょう いわつさん、ケイトさん それぞれ1足ずつ買い サンタフェの あの 世界で 2番目に美しい本屋さん見学に 裏通りの アヤクチョ通りに 美味しいレストランがあったので そこで 昼食を 生ビールもあり パスタ 肉 ピザ サラダ おつまみに出してくれるポテトチップスは 揚げたてです その後 いわつさんが 入れ間違えたパソコンの 充電器を 買いに アップルストアに そこから フニン通りに... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー 7日目 日曜日

カラッとした いい天気が続いています 朝6:00の空の色 ちぎった綿のような雲 ブエノスアイレスの 日曜の朝 です ファンダンゴスの慌ただしい到着で できなかった 写経をやり ブログを書き これで2時間 11:30から サンテルモコロニアルの ホールで 昨日超満員のミロンガで思うように踊れぬ悔しさを味わった谷本さんはじめ これからのミロンガで踊りを高めようとするいわつさん、ケイトさんに ワンポイントタンゴレッスンを開講 1時間くらいやっていると こちらに半年ほど在住のかおりちゃんが 陣中見舞いに 来てくれました 一緒に 日曜日の ドレゴ広場 デフェンサ通りの ごった返す市場に 天気のいい 日曜日 観光客も 地元の人も集まるこの場所は 路上に並ぶ たくさんの出店 大道芸人 それを見に来る人たちで 一日中 あふれかえって います ワタシたちの 目当ては そこから 少し外れにある 廃墟にな... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー6日目ファンダンゴスがやって来た

朝 早く起きて ブログを書いていると 門のところから ジーーーとベルの音 あーーーやって来た トリオ ロス ファンダンゴス フランクフルトールクセンブルグーウィーンと周り そして フランクフルトから ブエノスアイレスへ 雪の ヨーロッパから 初夏のハカランダ咲くブエノスアイレスへ 今回 チノミホさんが ヨーロッパ滞在のため 代わりに 面倒を見てくれる ノリコさんが 到着時間に合わせて サンテルモコロニアルに来てくれていて 中庭で すぐに メディアルナのパンとコーヒーの朝食で 再会を喜びながら 今後の打ち合わせを 通訳の仕事もしている ノリコさん 綿密な 作業工程行動製作表を 作ってきてくれていて いい加減な ファンダンゴスには もってこいですが 打ち合わせ中ワイワイガヤガヤ 話聞けよ!!アンタタツ!! そこに 今回も使わせていただくピアノも届き 到着早々 ブエノスアイレスでの 活動... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー 5日目

ヨーロッパを 荒らし回った 嵐を呼ぶバンド トリオ ロス ファンダンゴスの 到着が近いのか 朝 4:30から ものすごい 大雨 雷 雷の音も すごいが 屋根に打ちつける雨の音も半端ではない まるで 太鼓の中で 寝ているよう ファンダンゴスが 近づいている 朝になっても 大降りの 雨 ネグラ婆ちゃんの食堂に 行くと 婆ちゃんの姿があり 喜び勇んで 店内に 飛び込んでいった 婆ちゃんは また 会えて嬉しいと目に涙を浮かべて 喜んでくれ 「もう 年をとって辛くて辛くて 毎朝バスに乗ってここに通って来るだけでも バスの乗客が拍手するんだよ いやだねえ 年とるって、、、」 と 相変わらず ネグラ婆ちゃん節を披露してくれる 元気なだけで 嬉しいよお チキンのネギクリームソース と パスタソースミックス 今日は 何の日か わからないですが 祭日です リリさんの 衣装の仮縫いに 行った後 ワタシの 服... 続きを読む?

ブエノスアイレスツアー4日目

ブエノスアイレスは 毎日快晴 朝夜は 少し涼しいが 昼は かなり 暖かい しかし 今夜から 雨が降る という 嵐を 呼ぶバンドが 近づいている 予兆なのか 着いた日が 真夜中で 空腹を心配して 日清塩ラーメンを 買ってきたのですが それを この朝 スープものを お腹に入れたかったので 大きな鍋に 野菜をたくさん入れ 塩ラーメン2つ サンテルモコロニアルは 以前は キッチンにガス台があって ミキに預けてあった圧力鍋で 料理を作ったりしていたのですが 今はキッチンは電熱器に 代わり 料理もしなくなりました 電熱器のゆるい熱で まったりまったり作ったラーメン 皿に盛り 胡椒と オリーブオイルを入れ フォークと ナイフで 食べる 旅情ならではの味わいです 昼から タンゴシューズを買いに C線B線と地下鉄を乗り継いで カジャオに行こうと思ったのですが 洋服も見ておこうと 以前 チノミホさんから教えて... 続きを読む?